
長崎県よろず支援拠点
〒850-0031
長崎県長崎市桜町4-1 長崎商工会館9階
TEL…095-828-1462
FAX…095-828-1466
受付時間:平日9:00〜17:00
各関連機関
わたしたちが担う役割は、多種多様な経営課題の解決です。
そのためには、県内各中小企業支援機関との連携が欠かせません。
包括的な経営相談が可能な場所、それが長崎県よろず支援拠点なのです。
中小企業の事業承継・事業引継ぎを支援する無料の公的窓口です。
中小企業の円滑な事業承継を促進するため、県内外の行政機関と中小企業支援機関等が連携して支援する組織です。
地元金融機関と共に、地域の暮らしに欠かせない県内すべての中小企業の財務改善・事業継続を支援しています。
就業規則の作成方法、賃金規定の見直し、労働関係助成金の活用などについて、社会保険労務士等の専門家が無料でご相談に応じます。
地域の商工業者の世論を代表し、商工業の振興に力を注いで、国民経済の健全な発展に寄与するための地域総合経済団体です。
長崎の中小企業のコンサルタントや専門家によるセミナー、長崎の地域活性化を支援します。経営に関する相談・指導、専門家による講習会(セミナー)・講演会・研修会の開催、経理の代行業務、各専門家による直接指導、各種共催など。
長崎県内で起業予定の方や起業して間もない方(5年以内)を対象に開設した、インキュベーション施設です。長崎市内に営業拠点を持ちたい方へ長崎の出島にオフィスを準備しています。
中小企業等の特許・商標等の知的財産に関する悩みや課題などの相談に応じるため、窓口担当者がさまざまな支援をおこなっています。